ひざ上の脱毛

脚の付け根から太ももまで、ひざ上は意外とうぶ毛が多く、自己処理は欠かせません。
しかし、皮膚が薄いため、頻繁な自己処理によって傷つき、肌荒れや埋没毛を起こしやすい部位でもあります。
医療脱毛を行うことで、自己処理の手間から解放され、肌への負担も軽減できます。
ひざ上の脱毛概要
ひざ上の脱毛範囲 |
![]() 脚の付け根からひざの上まで |
---|---|
ひざ上脱毛の痛み |
ひざ上は毛質が細く、痛みを感じにくい |
ひざ上脱毛の 施術回数・期間の目安 |
8回程度(1年半程度) ※1.5〜2ヶ月に1回施術を受けた場合 |
ひざ上脱毛のリスクとケア |
皮膚の赤みや点状のむくみは正常な脱毛の反応で、ほとんどが翌日までに治まります。 |
ひざ上脱毛のポイント |
ひざ上の毛は、細い毛が多いため、蓄熱式の照射でジワジワと温めて脱毛します。 |
ひざ上脱毛の施術前に知っておきたいこと
ひざ上の自己処理の仕方

施術日前日の夜〜当日の朝までに自己処理する必要があります。
自己処理の方法は、刃が直接肌に触れない電気シェーバーがおすすめです。
ひざ上の自己処理の手順は以下のとおりです。
①基本的に毛の流れに沿い、上から下へ剃る
②太ももの裏にも毛が生えている場合は、鏡などを見ながら剃る
毛の流れに逆らって剃ると、肌を傷つけるおそれがあるので、毛の流れをよく確認しましょう。
ひざ上脱毛の施術時の服装や体勢

ひざ上の脱毛施術は、前面は仰向け、背面はうつ伏せで行います。
基本的には紙ショーツに着替えていただきますが、脚のみの脱毛であれば、ボトムスだけ脱いでいただく場合もあります。下着を脱ぐ必要はありません。
施術ではひざ上にジェルを塗布し、レーザーを照射していきます。
また、施術後の部位は軽い炎症を起こし、敏感な状態になります。そのため、施術箇所に刺激を与えるような、肌に密着するスキニーやタイツ、ストッキングなどは避け、脱ぎ着をしやすいゆったりしたボトムスを選びましょう。
ひざ上脱毛におけるQ&A
増毛化や硬毛化が不安な場合はどうすればいいですか?
\ 1回体験のご予約受付中!/
30秒で簡単完了! webで1回体験予約をする LINEで1回体験予約をする プランや費用を相談する0120-733-038 ※受付時間 平日 9:00-21:00 土日祝 9:00-19:00